SNS集客術

SNS集客のコツを「ロードマップ」としてまとめてみた

SNS集客のコツと手順まとめ

事前準備編の章をお読みいただき、さらにこのページまで進んでいただきありがとうございます。

第2章は『集客→販売』の第1段階です。SNSの情報発信(アウトプット)に慣れてきたら、自身が学んでいるビジネスの内容、メリット、魅力なども発信していきましょう。

この章までの手順だけでも、実践すれば収益を上げることができます!

今回の『SNS集客ロードマップ』はSNS集客のコツを手順だけ伝える記事となっております。

実践するには細部をさらに学んでいく必要はありますが、流れをつかむにはちょうどいい記事です。

 

2ページ目の冒頭にも第2章の目次を入れておきますね。

第2章:1stSTAGE SNSの集客方法を理解して最初の実績を作りましょう!

SNSの集客は情報発信から集客ページへとお誘いするところから始まります。

前章でもお話しさせていただきましたとおり、SNSの情報発信こそがコンテンツです。

 

…と言っても

  • じゃあどうやって集客した後に販売につなげるか?
  • 販売につなげることができたら何をどうすればいいのか?

不安や悩みがまた出てくるでしょう。

でもご安心ください。

 

先に言っておくと、安価でも、1つでも2つでも販売できたらそれは『実績』です

その実績は「Webビジネスで稼ぐことができた」「SNSを使って集客して販売することができた」という自信につながります

 

ビジネス商材の勉強中でも、アウトプットの発信と集客ページへのお誘いができればモノを売ることは可能です。

今回は第1章でお話しした、SNSのアウトプット発信と集客ページへのお誘い、事前準備の次はどんな行動をすればいいのかをまとめました。

 

第1節:SNS集客後の販売に他の情報コンテンツは不要なのか?

SNS集客は『SNSの情報発信こそがコンテンツ』と何度もお伝えしています。

 

でも、ビジネスとして収益を上げるために、

「本当にSNSだけで発信していて大丈夫なのか?」

「ブログや動画、PDF、音声などの他の情報コンテンツは不要なのか?」

と心配な方もいらっしゃることでしょう。

 

結論から言うと、あるに越したことはありません。

しかし、知識もノウハウもゼロの段階からSNSで情報発信をして、コンテンツ制作もして、集客して、セールスもして…となるとかなりハードです

実はそのためのSNSを使ったアウトプット、情報発信でもあります。

SNSで情報発信をしていくことで、商品コンテンツはあなたの頭脳、記憶の中にすでに蓄積されています

 

学んだことを自分の言葉で発信できるということは『あなたの知識として落とし込めている』という証拠です。

商品は口頭で(会話で)伝えられれば問題はありません

いわゆる、アドバイス、サポート、相談に乗るという『コンサル業』をZOOMなどを使って実践すれば、コンテンツ制作のために先に時間を使う必要がなくなります。

 

 

コンサルティングというとたいそうな気もしますが、『困っている、悩んでいる方の相談に乗る』という、学生時代のトモダチの恋愛相談や進路相談に乗る感じと似ています。

現実社会ではそんな相談に乗った経験は少なからずあるでしょう。

『相手の悩みを聞く』のが大部分で、こちらからはその悩みを解決するための提案をして、『ほんの少しだけ』お手伝いする、そう思ってもらえば気が楽になるのではないでしょうか?

 

コンテンツ制作をすれば手数は減ります。

マンツーマンでZOOMなどで会話をするより、ブログなり動画なりを配布して、あとはお客様が自分で実践するだけなので。

(それだけでは実践できるかどうかは疑問ですが)

 

しかし、ビジネス活動も、集客活動も初めての方が、お客様の悩みや心理を読み取り、お悩み解決のためのコンテンツを作るというのはとても大変です。

しかもコンテンツを作るには『文章を書く』『動画を撮影』する以外に自身のサイトを立ち上げたり、プラットホームとなるサイトの基本操作を学んだりと、他にも覚えることがたくさんありますよね。

 

とはいえ、それでも「口頭で伝えるなんて不安だ」「文章化しておきたい」「動画にして配布したい」という方もいらっしゃるでしょう。

 

この場合はコンテンツ制作に時間を要しますが、それがいいのであれば、仕方がないことです

集客を先にはじめて、前章でお伝えしたようにLINEやメルマガなどの集客媒体では、SNSで発信した内容のシェアをして信用を築いていきながら、コンテンツを徐々に準備していけばいいでしょう。

すぐにセールスを仕掛けず、集客した『見込み客』にSNSの情報シェアをするだけでも信用構築はできます

 

自分の商品がまったく思いつかない、なかなか準備できない方は

また、集客さえできれば、他の人のコンテンツの販売協力をする、有名企業の商品紹介をすることで収益を作ることもできます。

『アフィリエイト』で報酬をいただくという方法です

ただ、アフィリ案件ばかりをLINEやメルマガで頻繁に流すと、何のために集客しているのか本末転倒になってしまう場合もあります

※アフィリエイトの案件は自分が本当に販売したい商品に関連があるものを選ぶと信用構築にも効果的です。

あなたが今後販売したい内容にプラスになるアフィリ案件があればぜひ集客先で紹介してみましょう。

 

それと、話は少し脱線してしまいますが、SNS上でアフィリエイトをすることも可能です

ただSNSでアフィリエイト行為をやりすぎると、不審なアカウントと思われやすくなり、アカウントが凍結、削除されてしまうリスクも高まります。

過去にTwitterでアフィリエイトをやりすぎて、アカウントの凍結をした経験が2度あります

 

これは同様に集客先(特にLINEの場合)が凍結されてしまうこともあるので気を付けてくださいね。

SNS上でやるのも、集客先でやるのもたまに紹介する程度にしておきましょう。

 

逆にこれから商品を考えるのであれば、『集客→アフィリエイト→アフィリエイトのやり方』という流れで、自分のアフィリエイトの経験をコンテンツにして販売するのもいいと思いますよ。

SNSを使ったアフィリエイトのやり方をすでにコンテンツとして販売されているものもあります。

こちらはTwitterで仲良くさせていただいているSHO(@SHO_Mntiz)が執筆した有料記事ですがご紹介させていただきます。
↓↓↓

参考資料:自身で集客もしながらアフィリエイトでも収益を作る方法!←タップ!!

 

こちらはSNSアフィリエイトのやり方の参考にもなるので、教材として購入して集客した先のLINEやメルマガでも実践するといいでしょう。

しかもこの教材を購入するとこのコンテンツ自体がアフィリエイト案件にもなります

詳しくは無料部分だけでも読んでみてください。

 

ブログなどでよく見かける化粧品や健康食品の商品レビューのアフィリエイト以外にも、このような情報商材やコンテンツをアフィリエイトとして活用するというのはよくあります。

※実際に有名無名に関わらず、出回っているマーケティングについてや物販ビジネス、投資ビジネスの情報コンテンツも、コンテンツの中にアフィリエイト案件のリンクが組み込まれているものが多いんですよ

 

※この記事は集客についてお伝えしていますので、アフィリエイトのやり方は端折ります。

上記リンク先から学んでください。

 

話が少し脱線しました。元に戻して集客の話をします!

 

第2節:SNS集客の最初の3ステップは次の段階に進む通過点である

SNSは使っているのものの、ビジネスも集客もうまくいったことがない、もしくは初めてという方はこの3ステップをまずは覚えておきましょう

なぜならこの3ステップは今後ビジネスを拡大するための最初の関門であり、SNS集客のポイント、コツだからです。

 

簡略化してお伝えしたものが上のツイートです。

 

その1 ノウハウ習得期間のうちにビジネスプランを立てよう

SNSから集客してLINEやメルマガでSNS投稿のシェアをする

ここまでにも何度かお話しさせていただきました。

あなたが習得したノウハウをすでにSNSでしっかりアウトプットできていれば、うすらぼんやりとだけでも、「私は○○のビジネスを××というやり方でやってみたい」というのが見えてきている状態だと思います。

商品の大まかな形はこの期間のうちにある程度は煮詰めておきましょう

途中で「少し変更したい」という程度なら可能ですが、あまりにもかけ離れていると修正、方向転換も大変です

 

ぜひこの期間のうちにビジネスプランをしっかりとイメージできるように、紙に書いておくことをオススメします。

もしくは、アプリで『マインドマップ』を作るのもいいやり方です。

オススメのマインドマップアプリは「XMind」です。検索してみてくださいね。iPhoneアプリにもありました。

マインドマップは頭の中で考えていることを整理するのに便利です

マインドマップは頭の中で考えていることの整理に便利!

 

その2 SNSで集客して販売!この最初の商品はとにかく価値提供を!

SNSでもよく見かける『無料配布のコンテンツ』は怪しいものも多いですが、中にはしっかりと作り込んであったり、相当なボリューム感がありとてもためになるものもあります。

  • なぜ無料配布なのに力が入っているのか?
  • なぜ無料で配っているのか?

無料配布のコンテンツが充実しているのにはちゃんとしたワケがあります。

 

たぶんあなたも、無料配布のコンテンツを読み、非常にためになった、充実した内容だったら、

「こんなに有益な情報が無料で読めるなんてありがたい!」

と思わずSNSで人に伝えたくなるのではないでしょうか?

 

私は基本的には無料特典でコンテンツ配布をすることはオススメしていません

それならば、第1章、この章でも触れてきたように、SNSの発信を無料コンテンツとして発信し、あなたが取り組むビジネスの魅力やメリットを全部公開する、さらけ出すことをオススメします

 

その理由は、SNSのアカウントの発信の段階で、「○○さんの発信する情報は役に立つ」というイメージが浸透していくからです。

 

最初にお客様に販売する商品も同様で、最初の商品は『売って終わり』ではなく、次につなげるための信用構築です。

 

商品を販売するにあたり、最初からたくさん稼ぎたい気持ちは誰でもあります。

しかし、購入されたお客様が「高い買い物だった」「もう次はいらないな」「次はどんなに高いものを売りつけられるのだろう」と感じてしまうようなら、ビジネスの戦略としては残念な結果を招いてしまいます

最初の商品は「次のステップの商品が楽しみだ!」と思っていただけるような『おねだん以上』の価値をお届けしましょう!

 

その3 収益は次のステップの知識習得に投資する資金源にしよう。

最初に無料配布をオススメしない理由はもう一つあり、少額でも収益を上げれば、次のステップの知識を習得するための資金が作れるからです。

無料配布の先にすでにセールスの仕組みが構築出来ていて、資金がたくさん作れるのであれば無料でコンテンツ配布をするのもいいです。

しかし、初めてSNSから集客をして、これから収益をあげていくというのであれば、さらにハイレベルな知識が必要になります。

 

ハイレベルなノウハウを入手するには高額な商材やコンサルを購入しないといけない場合が多いです。

なので少しでも収益を上げて、その収益を次のステップの知識習得の資金源にしましょう。

 

ずっと自腹を切ってばかりでは、資金も底をつきますし、ヘタすれば借金まみれになる可能性もなきにしもあらずです

家族の生活費に手を付ける、将来のために貯めている貯蓄を切り崩すよりも、『自分で収益を上げる』『収益を次のステップのために投資する』という『わらしべ長者スタイル』にすれば、最初の商品のプロモーションやセールスへの力の入れ方も気持ちの部分でも全然変わってきます。

 

第3節:0→1の収益化ができたらストック型のコンテンツを作り始める

SNSから集客するコツもつかみ、商品(口頭でビジネスの内容を伝えるコンサル的なもの)ができるようになり、収益を上げられるようになったら、ストック型のコンテンツを作りましょう。

ストック型というのは、例えば文章ならブログやPDF資料、noteなど、動画ならyoutubeのようなカテゴリ―ごとに保存格納することができるもののことです。

SNSは投稿をしてもどんどん古いものは流れていってしまい、たくさんの数の投稿から欲しい情報を探すのも大変です。

なので、いつでも情報が欲しい人がすぐに探し出して閲覧することができる状態でコンテンツを保存しておくと便利なんです。

 

上のツイートでも書いているとおりなのですが、すでにお客様と口頭でノウハウをお伝えできる状態になっていれば、知識はすでに自分のモノになっています

そうするとおそらく参考書籍やWebの参考資料を見ずにすらすらとコンテンツを作ることができるようになっています。

 

また会話でお客様の相談に乗っていれば、だいたいお客様からの質問は似ているので、『よくある質問』をコンテンツのネタにしておけば、今後のお客様から質問がくる前に情報コンテンツとして用意しておくことができます。

お客様対応をこなせばこなすほどにネタがどんどん増えていくようなイメージです。

次の商品となる情報コンテンツは文章でも動画でもどちらにしても『お客様のよくあるお悩み解決策』をまとめていくものなので、ネタが多い方がコンテンツのボリュームもあり、価値も高くなります

 

お客様からの相談の会話の中で蓄積された対応、質問を受けた際の回答はどんどんコンテンツにしていきましょう。

 

第4節:コンテンツ制作の間はムダにSNSで時間を浪費しないこと

情報をコンテンツとしてまとめるのは時間も労力もかかります

これはテキスト(文章)コンテンツでも、音声や動画のコンテンツでもです。

 

なので、コンテンツを作る間はできるだけコンテンツ制作に集中し、SNSの活動は最低限にしておきましょう

 

投稿内容は過去の反応が良かった投稿や伝えたいビジネスの魅力の投稿をリライトしてもいいです。

また、コンテンツ制作の進捗状況を随時発信すると、興味が徐々にヒートアップしていきます

 

映画の予告と同じです。

こんな映画を作るぞ
 ↓↓↓
キャストが決まった
 ↓↓↓
海外ロケ現場の撮影シーン
 ↓↓↓
映画の見どころのシーン撮影でトラブルがあった
 ↓↓↓
見事にOKシーンができた
 ↓↓↓
クランクアップした
 ↓↓↓
公開日決定
 ↓↓↓
映画の試聴をした人の声
 ↓↓↓
いよいよ公開
 ↓↓↓
お客様満員御礼

こんな感じで映画の宣伝も少しずつ中身を見せています。

同じようにコンテンツ制作状況もSNSで随時発信して、どんどん興味を高めていくといいですね。

これは「いかにも」な宣伝っぽさのイメージが軽減されるのでオススメですよ。

 

また、ビジネスを手掛ける、収益を上げるのが目的でSNSを活用し集客するのであれば、SNS上の雑多な会話はほどほどに。

あなたの目的はSNSの会話を楽しんで満足、フォロワーさんの数を増やすだけで満足ではないですよね?

 

あなたがやろうとしていることは

  • SNSの発信でビジネスに興味を持ってもらって集客する
  • 興味がある人に対してさらなる価値を提供して対価をいただくこと

です。

 

自分の行動目的と目標を見失わないように気を付けましょう!

 

もう一度休憩タイムを取りましょう!
コラム:SNSとはどんなメディアなのか?

第2章も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ここまで読まれた方はSNSというメディアはその場でセールスをするのではなく

  • 自分の学びのアウトプット
    (ビジネス活動をしている人という認知活動
  • 自身がやろうとしているビジネスの魅力発信
    (ビジネス内容を知ってもらう認知活動
  • あなたのビジネス内容を「さらに知りたい」と行動してもらう
    (興味がある人だけを集める集客活動

であるということがわかっていただけたのではないでしょうか?

 

例えばの話ですが、お腹が空いていない、ご飯を食べた直後の人にうまいラーメンの話をしてもすぐに食べたいという気持ちにはなりません。

SNSのフォロワーさんは上のたとえで言うと、お腹が空いているかどうかは意思表示がないのでわかりませんよね?

 

だからこそ、「お腹が空いた!」「ラーメン食べたい」という、興味がある人だけをお店(集客先)に集める活動が必要なのです。

 

そのためには、お腹が空いているかどうかわからない人たちにも、こだわりのラーメンの製法や、自慢のラーメンの味などを伝えていく必要があるということです。

ラーメン屋さんが、関係ない政治の話ばかりしたり、自己啓発の話ばかりしていてもラーメン屋さんに行きたい、食べたいという気持ちにはならないですよね。

さらに言うと、アピールとなる看板も掲げていない、ビラまきなどの告知宣伝もしていなければ、そこにラーメン屋があることすら気づいてもらえないかもしれません。

 

このラーメン屋のたとえにおいての看板やビラまきにあたるのがSNSです。

なのでSNSは自分のビジネスの魅力は隠さずにどんどん公開した方がいいんです

 

SNS集客ロードマップも2/3まで来ました。目的地まであと少しです。

次の第3章は、最初の収益やコンテンツ制作を経て、次のステップへどうやって進めばいいのか?についてお話しします。

いよいよ本格的な利益を生み出す仕組みになっていきますよ!

 

ここまでの手順だけでも、SNSの発信→集客→販売の最初の収益化は可能です

実践するにはさらにSNS集客のコツをつかむ必要はありますが…。

 

ちなみに、先ほどのたとえで言うなら、私の場合の『ラーメン屋』はこちらです。

お腹が空いた方だけお入りください(^^)

当店のメニューはこちらをタップ!↓

タップ!→SNS集客のコツはこの『たった5つのポイント』をマスターすればOK!

 

第3章予告

 

第3章の内容は

  • 最初の商材(フロントエンド)と本当に販売したい商材(バックエンド)
  • バックエンド購入につなげるフロントエンドの作り方
  • その他コンテンツビジネスに必要なノウハウ

第1章と第2章でSNSで集客するコツが理解できたら、第3章も読んで、あなたのビジネスの収益化を加速させましょう!

 

続きは下の3をタップ!

1

2

3

洗練された画像素材をあなたに

ハイセンスなフリー画像

Twitterもチェック

【SEO対策用】キーワード検索ツール

PAGE TOP